ストレスと戦う日々にやすらぎを取り戻す 怒る技法
草薙 龍瞬(2023/3/20)

 

ストレスと戦う日々にやすらぎを取り戻す 怒る技法

  • 著者:草薙 龍瞬
  • 出版:株式会社マガジンハウス
  • 発行:2023年3月20日
  • 価格:1300円+税
  • 頁数:238ページ
  • 評者:宮村 凌
  • 編集:スピりんく 編集部

スピリチュアルブログ版ダイジェスト

本書は、インドで社会改善NGOや幼稚園・小学校の運営、日本では「人の幸福と社会の改善に役立つ合理的な方法として仏教」を伝え、多くの書籍も執筆している草薙龍瞬氏が、「正しく怒る方法」を教えてくれる著書です。

本書を読むことで、怒りやイライラの原因も分かりますし、怒る技法さえ把握していれば「怒るべきところは怒っていい」ということも理解できます。

<<怒りの原因はどこにある?>>
通りすがりの迷惑な他人、仕事や家事・子育ての悩み、忘れられない過去のことや明日への不安もすべて、怒りなのです。

では、これら怒りの原因はどこにあるのでしょうか。
実は、怒りには2つの原因があります。
1つ目は「相手発の怒り」、2つ目は「自分初の怒り」です。

相手発の怒りには、次のようなものがあります。

 相手がいきなり怒鳴ってきた
 心無い言葉を浴びせられた
 嫌がらせを受けた
 SNSで見知らぬ人に絡まれた
 親の過干渉や支配欲に振り回された

このような怒りは、相手に原因がある怒りです。

一方、自分発の怒りには、次のようなものがあります。

 つい余計なことを自分から言って相手と喧嘩した
 怒らなくていい場面でつい怒ってしまった

怒った出発点が自分側だと心当たりがある場合は、怒りの原因は自分にあります。

このように怒りの原因を分けることができるようになれば、「相手発の怒り」については「自分が悪いわけではない」と思えるようになり、怒りを半分に減らせるようになります。
これも、怒る技法の一つです。

<<“妄想ゾーン”のイライラは自分発の怒り>>
相手発の怒りは、自分は悪くないと思うことができます。

しかし、自分発の怒りはどうすればよいのでしょうか。
それは、イライラやストレスが“妄想ゾーン”から生まれていることに「気づく」ことです。

妄想ゾーンとは、「きっとこうなるだろう」「こうなったらいいな」などという都合のよい勝手な思い込みのことです。
思い込みと逆のことが起こると不快に思ってしまいます。それがイライラやストレスを生み出すのです。

たとえば都合のいい展開への期待や、他人への期待などは、過剰な自我の広がりである「われ思う」という妄想ゾーンが引き起こしています。
つまり、妄想ゾーンをリセットすれば、前に進めるということなのです。

<<「不動心」で無敵になれる!>>
妄想をせず、流されず、振り回されない自分になるためには、自身の心が見えてなければなりません。
心が見えていればどんな出来事にも動揺しない「不動心」という境地に達することができるでしょう。

ブッダは、心を見るための2つの技法を発見しました。
それが“サティ”と“ラベリング”です。

音や気配を察知することがサティ(気づき)の本質で、「ただ、ある」ことを知っているだけの状態です。
そして、真実を大ざっぱに言葉で確認するのがラベリングです。

この2つの技を磨くことで、心に余裕を持てるようになり、怒りに対して上手に対処できるようになります。
そして、怒りにも囚われなくなります。

目次

  • はじめに
  • ステージ1 怒ってOK“正しく怒れる人”をめざせ
  • ステージ2 まずは自分から怒りを増やさない
  • ステージ3 イライラの正体に気づく
  • ステージ4 何事にも動じないタフな心を作る
  • ステージ5 他人の「圧」に毅然と向き合う
  • ステージ6 相手の“本質”を見極める
  • ステージ7 理不尽な世の中に立ち向かう
  • ステージ8 「褒められたい私」を卒業する
  • ステージ9 人生の“古い怒り”を手放す
  • 最終ステージ この世界を“強く”生き抜く
  • “怒る技法”のまとめ
  • あとがきに代えて

一言コメント

本書を読むと、怒りやイライラを感じてしまう理由が理解できます。そして、その対処方法が具体的に示されているので納得できるのです。「怒ってもいいんだ」と思えることや、「怒るべき時がある」ことを知ること、そして「どうやって怒ればいいのか」が理解できることも、本書の大きな特徴の一つでしょう。

注目の文章ピックアップ

・通りすがりの迷惑な他人も、仕事・家事・子育ての悩みも、忘れられない過去のことも、明日への不安や生きづらさも、全部怒りです。

・ブッダとは、心の動きを見極めて、一切の苦しみに打ち勝った最強の人です。

・どんな怒りも、技を使えば、解消できます。

・この怒りの原因は別にある。自分は悪くない-そうはっきり思えたら、怒りを半分に減らせます。

・結局は「怒るほどの価値があるのか」という話です。

・妄想ゾーンとは、自分に都合のいい妄想です。

・すべての妄想ゾーンは、「われ思う」という妄想から始まります。

・イラッとしたら、妄想ゾーンと気づく

・どんな出来事にも動揺せず、流されず、厄介な相手をも冷静に見据えて、心を崩さない-こうした境地を、仏教では「不動心」と表現します。

・「心を見る技術」としてブッダが発見したのが、“サティ”という手法です。

・細かく「ある」と察知することが、サティで、他方、大ざっぱに言葉で確認することが、ラベリングです。

・だから、人生を変えたい人は、考え方と、語る言葉と、実際の行動を変えていけばいいのです。

・他人の言葉は「しょせん、音」

ネット書店で購入する

怒る技法 草薙 龍瞬

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

  1. スピリチュアルブログ本の書評_カバー画像
スピリチュアルブログ_本の書評_バナー

 

SSL GlobalSign Site Seal